html5とCSS3による装飾サンプル
html5とCSS3のサンプルの実用的なものがたくさんあります。
その一部をランダムに表示しています。 詳しくは サンプルページへどうぞ
-
>>背景の採色・模様 (3) - ドット柄 背景の装飾
背景の採色・模様
※ ドット柄の背景パターンです。
[ 閉じる ]
htmlソース
<p class="background-ex6"> <span>背景の採色・模様</span> </p>
CSS
.background-ex6{ background-color: #999; background-image: radial-gradient(#ccc 1px, transparent 1px); background-size: 10px 10px; color: #fff; font-size: 20px !important; font-weight: bold; height: 56px; width: 100%; padding: 0 !important; display: flex; align-items: center; } .background-ex6 span{ padding-left: 10px; }
-
>>テキストに影をつける(1) テキストに装飾
サンプルテキスト ABCDEFG あかさたなはまやらわ
※ テキストに影をつけるサンプルです。 影の色、濃さ、深さを自由に設定できます。
rgba(162, 221, 134, 1); のように色はrgba形式でも指定できます。[ 閉じる ]
htmlソース
<p class="text-ex1"> サンプルテキスト ABCDEFG あかさたなはまやらわ </p>
CSS
.text-ex1{ font-size: 20px; font-weight: normal; color: #333; padding: 1rem; display: flex; align-items: center; height: 36px; text-shadow: 3px 2px 2px pink; }
-
>>見出しを四角い枠で囲い淡い色を付ける 見出しの装飾
見出しを四角い枠で囲う
※ 見出しを四角い枠で囲い淡い色を付けグラデーションをかけます。
文字も白色で影をつけることにより刻印感をだします。[ 閉じる ]
htmlソース
<h4 class="title-ex8"> 見出しを四角い枠で囲う </h4>
CSS
.title-ex8{ border: solid #ccc 1px; background: linear-gradient(to bottom, #fff 0%, #ddd 100%); text-shadow: 1px 1px 1px rgba(255, 255, 255, 1); color: #333; font-size: 20px !important; font-weight: normal; display: flex; align-items: center; height: 54px; padding-left: 12px; }